オンラインカジノの出金手数料ガイドー決済手数料を節約する方法

オンラインカジノでせっかく大きく勝てたとしても、引き出し時に高額な手数料を支払う羽目になったのでは喜びも半減してしまいます。そこで、このページでは出金時(に加えて入金時)にかかる手数料をオンラインカジノと決済手段別に細かくご紹介していきます。ぜひカジノ選びの参考に役立ててください!

田中 和樹

目次

日本で人気のオンラインカジノボーナス

日本で人気のオンラインカジノボーナス

10

決済手数料の有無

決済手数料は無料?それとも有料?

クレジットカードであれEウォレットであれ、本来は決済時に数%の手数料がかかります。これをほとんどのオンラインカジノではサービスの一環としてカジノ側の負担としているので、プレイヤーとして気にする機会はあまりありません。
ただし一部のオンラインカジノでは一部の決済手段に限り手数料をプレイヤー負担としているものもあります。入金方法と出金方法は基本的に同一である必要があるので、出金手数料がかかることを知らずに入金してしまうと損をすることにもなりかねません。入金前に確認しておきましょう。

手数料無料カジノ

決済手数料が無料のオンラインカジノ

以下が手数料無料の主要カジノです。

入金手数料出金手数料
ワザンバ無料無料
カジノフライデー無料無料
カスモ無料無料
ラッキーニッキー無料無料
ボンズ無料無料
ツインカジノ無料無料
チェリーカジノ無料無料
スロッティベガス無料無料
カジノゴッズ無料無料

手数料が一部有料のカジノ

決済手数料が一部有料のオンラインカジノ

以下が手数料がかかる場合があるカジノです。いずれのカジノも入金と出金の両方で手数料無料の決済方法を用意しています。

入金手数料出金手数料
ベラジョンVISA、Mastercard、JCB、American Expressのみ 2.25%、最大 : $5.00銀行送金:1.5% Eウォレット:$50以上は無料(未満は$5)
インターカジノVISA、Mastercard、JCB、American Expressのみ 2.25%、最大 : $5.00銀行送金:1.5% Eウォレット:$50以上は無料(未満は$5)
ミスティーノ無料入金額を最低1回賭けないと10%
ギャンボラVISAのみ2%無料
カジノシークレットVISA、Mastercard、JCB、Diners Club、American Expressのみ $500以上:無料、$500未満:1.7%無料

Eウォレット決済手数料

Eウォレット決済にかかる手数料

オンラインカジノで最も便利な決済方法といえばEウォレット(電子ウォレット)です。ほぼすべてのカジノで入金・出金ともに手数料は無料(例外的に姉妹カジノのベラジョンとインターカジノでは$50未満の出金に限って$5の手数料がかかります)。
Eウォレットは日本ではecoPayz、VenusPoint、iWallet、Jetonなど現在複数のものが選択できますが、日本の金融機関とEウォレット口座間の資金移動には別途手数料がかかります。

※ecoPayz手数料の例(ecoPayzとオンラインカジノ間の入出金は基本的に無料です)

ecopayz fees

銀行送金手数料

銀行送金にかかる手数料

一部オンラインカジノでは入金と出金の両方に、もしくはクレジットカードで入金した場合の出金にのみ銀行送金が使えます。これも無料としているカジノが多いのですが、ベラジョンとインターカジノでは上限なく1.5%の出金手数料がかかるので注意してください。
また、入金時は振込元の、出金時は着金先の金融機関による手数料がかかります。特に出金が海外の金融機関からされる場合は数千円の着金手数料がかかることがあるので、ご利用の金融機関に事前に確認しておくことをおすすめします。

クレジットカード入金手数料

クレジットカード入金にかかる手数料

オンラインカジノでは入金時だけに使えるクレジット/デビットカードですが、本来は手数料が非常に高いことで知られています。便利な手段ではありますが、個人商店などが導入していないことが多いのはこのためです。
オンラインカジノではクレジット決済が無料のものが過半数を占めますが、ベラジョンとインターカジノ、そしてギャンボラカジノシークレットなどでは2%前後の手数料がかかります。また、米ドル(もしくはユーロ、英ポンドなど日本円以外の通貨)アカウントへ入金する場合はカード発行元金融機関による両替手数料がかかるので注意してください。

※ベラジョンでのクレジットカード入金手数料の例

credit card fee

 

仮想通貨決済手数料

仮想通貨決済にかかる手数料

ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)などの仮想通貨で決済ができるオンラインカジノが最近は増えてきました。基本的にオンラインカジノによる入金手数料と出金手数料は無料なので匿名性が高い上に便利な決済手段として人気が高まっています。
ただし注意したいのが、日本円や米ドルのアカウントへ仮想通貨で入出金をする場合は第三者決済プロバイダーを挟まないといけないという点。プロバイダーはカジノによって異なりますが、大手取引所と比較すると10%近くもレートが劣ることがほとんどです。これが入金時と出金時の両方にかかるわけですから、オンラインカジノでの仮想通貨決済は決して安価ではないということは覚えておきましょう。

決済手数料を最小限に抑える方法

オンラインカジノ決済手数料を最小限に抑える方法

頻繁にオンラインカジノで遊ぶプレイヤーにとって、入金時と出金時の手数料は積もり積もってかなり痛い出費となります。そこで、決済手数料を極限まで節約する方法をお教えします!

  1. 日本円アカウントを備えているEウォレットを利用する
    一般的に、Eウォレットによるオンラインカジノへの入出金は無料です。さらに、ecoPayzやVenusPointでは複数の通貨別に口座が分かれています。日本の金融機関とEウォレット日本円口座の間で入出金をする分には両替手数料がかかりません。
  2. 日本円プレイができるオンラインカジノを選ぶ
    ボンズカジノ、ツインカジノ、スロッティベガスなどでは日本円でそのままプレイすることができます。つまり1.同様、両替手数料を節約することができます。
  3. Eウォレットから頻繁に出金しない
    オンラインカジノとEウォレットアカウントの間の資金移動は基本的に無料ですが、日本の金融機関とEウォレットの間では一般的に手数料がかかります。手数料がパーセンテージで課される場合はあまり関係ありませんが、固定費がかかる場合は頻繁に現金化せずにカジノ資金としてEウォレットに残しておくのがおすすめです。

まとめ

まとめ

出金手数料がかかるからといって、必ずしも「悪い」サイトというわけではありません。例えば、このページでも何度か名前が挙げられた姉妹カジノのベラジョンとインターカジノは充実したプロモーションや日本語サポート、長年の実績と信頼によって日本ではトップの人気を誇るオンラインカジノとしての地位を築いています。
決済手数料の有無はあくまで数ある基準のひとつとしてカジノ選びに役立ててください。

定期購読 エクストラボーナス

新カジノとボーナス情報を真っ先に知りたい!

フリースピン! 独占ボーナス! 毎週配信!

登録するだけで、入金不要フリースピン330回分がアカウントに進呈されます。

田中 和樹

パチンコ店でのアルバイト経験からギャンブルへ興味を持ち、オンラインカジノ業界へ飛び込みました。これまでに、カジノとブックメーカーの両方でカスタマーサポートとマーケティングの業務経験を積み、オンラインカジノ業界の内情をよく知る者として記事を執筆しています。簡潔で分かりやすい記事を執筆することをモットーにしており、皆様が気になるオンラインカジノのポイントについて紹介・解説します。